このコーナーでは、受講生の皆さんが作った作品を紹介しています。
※順不同

ウツギ様
わかりやすく、丁寧な講座で、色んな数珠作りに挑戦でき、楽しいです。ありがとうございます。
Sachiko様
何度もやり直しオンライン学校での動画に加えて、何度も質問、ご回答いただき完成!優しい後押しに励まされました。

Sachiko様
初めて作り上げた時の感動は
言葉になりませんでした。
自分で作り上げる楽しさは、これから先も続きそうです。

かずこ様
 先生が、動画で使っていた柘植菊彫りの色目違いの単念珠 頭房から組紐房に変更しました。 釈迦結びが、ちゃんと出来ているか心配なので先生にチェックして頂く予定にしています。 紐の色をアレンジしたりするのが楽しいですね。
ひろ様
 女性用の日蓮宗の八寸法華です。
念珠の学校の動画は、わかりやすくて親切。
これからも、色々作っていきたいなぁ。と、思っています。。
加藤 昌様
 初めて八本組紐 釈迦結びに挑戦しました。 色の組み合わせもカッコよく出来ました。 紐をきつく締める道具も試行錯誤しながら作製しております。
ナリタ様
 前任者の念珠材料が少しずつあったので、材料の名称もわからぬままですが、まずは動画を観ながら練習を重ねてみました。釈迦結びにも挑戦してみて、出来上がりをみて、苦戦したかいがありました。ありがとうございます。
チナエ様
 娘の髪を結ぶ感覚で‥なんておもってましたが、四つ編みを覚えるまで大変でした。作品ができると本当に嬉しいですね。パワーストーンにもとても興味があるので、お客さまにお応えできるよう知識と技術を向上していきたいです。
ひろ様
 男性用の縞黒檀みかん玉の正絹紐房 夫と息子用に2本作りました。 3本のうち一本だけの色を変えて作って、お揃いだけど、ちょっと違う。親子で繋がってるイメージ。
アオイ様
編み地や房の高さを均等にする。
これが、本当に苦戦しました。
本門佛立宗の、お念珠は
糸が相当必要なのでびっくりしました。

また、次回も頑張ります♪
Reiko様
八寸門徒のお直しをしました。 糸を足してからの四つ編みがとても難しかったです。 丁寧な解説と動画に助けて頂きました